フローラSはレッドアゲート快勝。
今回はこれまでよりも前目のポジションを取りに行って、終いもしっかりと伸びてきました。
この競馬振りなら本番でも楽しみです。
もう一方の人気のシングライクバードはいつも通りの競馬でしたが、これでは府中の開幕週では余程のペースにならなければ届かないですね。
このお姉さんもトライアルでは後ろ過ぎた位置取りから届かなかったことを思い出していましたが、やはり、という結果になってしまいました。
カレイジャスミンはこの2走は行きたがるのを早めに行かせては止まるという競馬でしたが、今回は最初から行かせることで折り合いを付けて絶妙な逃げを見せました。
元々が左回りに実績がありましたし、血統的にも距離には不安はありませんでしたから、好騎乗で一変にも納得ですね。
ここは前走で「力負け」と言いながらも、府中の開幕週ということでマイネウインクの上手な立ち回りに期待しましたが、あの位置取りでは。


アンタレスSはワンダースピードが好位から積極的に前を捻じ伏せて快勝。
昨秋からグングン力をつけてますね。
今年からJCダートの舞台が変わるのはこの馬には好都合でしょうか。
今から暮れが楽しみです。
ドラゴンファイヤーが久々の好走。
時期的なこともあるのかもしれませんが、これが良いきっかけになるといいですね。
サンライズバッカスは後方からただ1頭伸びてきました。
条件は良くなかったですが、やはり力は違いますね。
メイショウトウコンは展開が向かなかったと言うだけでは無い負けかた。
この馬が全く脚を使わないで負けるのは珍しいですね。
フィフティーワナーは、脆さも同居、という感じでしょう。
最適条件のロングプライドに期待しましたが、後方から早めに動いては行きましたが、その分キッチリと止まってしまった感じですね。


福島牝馬Sはマイネカンナがいつもより早めの競馬で差し切り。
充実振りを見せました。
ここは福島得意のアルコセニョーラに期待しましたが、いい所なし。
中間から出来も無かったのかもしれませんが、そもそも別定で56k背負って、という馬でもないかもしれませんね。


メトロポリタンSは菊花賞以来のアルナスラインが強さを見せました。
相手は弱いですが、とにかく強いの一言。
タップダンスシチーがこのレース(その年はレース名が違いましたが)を勝った時のことを思い出しました。
宝塚記念が楽しみです。